最終日
記事をアップできない日が続いておりました 風邪もやーと 後期症状になり落ち着いてまいりましたぁ日本最終日は シャトードサーブルの打ち合わせっ来年から新たに ショッピングサイトをスタートさせるので てんやわんやで仕事ですっ朋美ちゃんは うちのPR を手伝ってくれていますいろいろと 楽しみですわぁさて 1月のスケジュールの告知が遅れておりますぅ。。週末に...
View Articleシンガポールに無事帰還。。笑
なんとか 日本での最後のセミナーを終えてもどってまいりました到着とほぼ同時に ミニの登校バスも到着っ一緒におやつに出かけますぅいや。。ほんとに ミニに癒されておりますこんなおやつタイムが いつまで続くことやらこの後は 夕飯食べて 宿題みて ほっとしたら撃沈しましてな~んと 久しぶりに10時間も爆睡してしまいましたゎそれにしても こちらは暖かいので どっ と カラダも心も緩んだせいか...
View Article募集スタートについて追記あり!! 1月のスケジュール告知です
2014年 上半期のセミナースケジュールも明日には めどを立てますとりいそぎ 1月の告知ですっ東京での セミナーになります健康に関するセミナーは 2014年は免疫学がほぼ メインになりますが 1月は久しぶりにとっつきのよい テーマのものを 3コマ開催します今まで 健康のことなんて あまり興味のなかった人に向けて また 一般セミナーをお届けしますねカラダって どうして こういう症状が出るんだろうって...
View Article師走の忙しさの中 ダウンちう。。
本当は 日曜の今日中に 来年のスケジュールをアップする予定でしたが戻ってきてから ねじがゆるんだのとあったかいのとまた 満月がすぐなのとのきっちり この トリプルパンチで 今日は 一日中 夜まで 起きれませんでした。。。いやぁ 久しぶりに デトックス咳がとまりませ~ぬ 一年分のツケを いっきに払っている感満載ですきたなぁ~っ って感じです。。ということで 今日は 仕事 できておりませんのです本当に...
View Article乾燥している冬、皮膚疾患の乾燥に。
先日の日本で 肌の乾燥のひどさをほとほと感じましたです。そもそも湿度が100近いところで 日頃生活している私ですので 乾燥のひどさを感じるのは当たりまえでもありますがこのところ ちょこちょこ気になる声を聞くので記事にもしておきます皮膚疾患を悩まれている方の この乾燥の時期のクリームの選び方と塗り方についてですもちろん 普通の乾燥肌で悩んでいる方にも基本的な肌の知恵として どうぞっアトピーの方で...
View ArticlePR: ウイルス対策はカスペルスキー。2014年版新発売!
抜群の防御力と使いやすさを両立。全ての機能を使える30日間無料版をPCから体験! Ads by Trend Match
View Article上半期のスケジュール概要
先日 1月のセミナーに関しては告知が終わっております ヨガのコラボセミナーは 私の手違いですでに 募集が始まっておりましたので入れなかった方もいらっしゃるようですねごめんなさい。。。これは 私の主催ではなかったので どうにもなりませんでしたぁ ただし、こちらでのお申し込みは 1週間しか振込の猶予がないそうですので 今週の日曜にはキャンセルが出る可能性もあると いうことだそうです ちょいと...
View Article1月セミナーの募集スタートします
東京での セミナーの募集になります各セミナー募集フォームより お申し込みください1月 17日 金曜 10-12 『健康原理・概論』 満席です。キャンセル待ちも閉じております。。 13:30-15:30 『簡単 生理解剖学』 満席です。キャンセル待ちも閉じております。。 16:30ー18:30 『ホルモンってなぁに?』 満席です。キャンセル待ちも閉じております。。そして 次の日は...
View ArticlePR: 農業で夢を叶えよう!担い手支える地域の絆-政府ITV
自分達の農業の未来の設計図「人・農地プラン」や新規就農者の取組について詳しく解説 Ads by Trend Match
View Article12月17日に投稿したなう
代替医療師Vanillaさんの投稿したなう『乾燥している冬、皮膚疾患の乾燥に』http://ameblo.jp/holistetique/entry-11730272732.html12/17 1:12『2014年上半期のスケジュール概要』http://ameblo.jp/holistetique/entry-11730663969.html12/17 1:12>>もっと見る
View Article小麦っ グルテン の問題
このところ 何かと話題にのぼることの多い 小麦についてですまず アレルギー疾患の話をするときには 必ず あがってくる問題点のひとつとして腸の環境 っていうのがあります特に リーキーガット(腸漏れ) と 腸壁の炎症この2点は アレルギー疾患を考えるときにはぜひとも 考慮しなくてはならない問題なのよまぁ これは 先日の ナチュロパスなみちゃんとのコラボでも 散々お話しましたが これからの...
View Articleクリスマス ブルー。。? 笑
満月も過ぎまして 咳もほぼ止まり体調もぐっと 回復して やれやれな気分ですもうね 一度 体調崩すと 以前のようにはすっと 元には戻れないっていうのは まぁ歳のせいにしたくないけど やはり抗えないのかねぇ以前が あまりに パワフルすぎたのかなぁまぁ まぁ やっと 外に出る気分にもなりましてクリスマスで わいている街にも 出れるようにっ このところ ほかの仕事もかなりたまってるから少し 本業にも...
View Article水飲むの忘れたら。。。
今朝は 忙しくて 朝から いろいろと考えながら動いておりましたしかも 頭痛がひどいっ痛いのにもかかわらず 忙しさにかまけて走り回っておりましたら。。。夕方には 激痛に ひどく痛むなぁ っとレメディ口にしたら ころっと 夕方に30分ほど撃沈目が覚めて 気がついた。。。。な~んと 朝から水を飲んでいないっ サードメディスン的には私には 水は 必須っ なのに なんということちなみに このところ...
View Articleキャッチアップ
クリスマス前のバタバタで なかなかこまごまとしたことまで 手が回っておりませぬ。。アメンバーの申請が たまっていますが メッセージを頂いている方から 先に承認させていただいておりますほかの方は 読者登録のところを 確認にブログを訪問させていただいてからになりますのでちょいとお待ちくださいねたくさんのメッセージも ありがとうございますなかなかお返事は できない状態なのですがどんな方で...
View Article22(夫婦)の絆かぁ。。。17年は長かったなぁ
ママブロネタ「22の絆」からの投稿何気にママブログというジャンルを見つけたので覗いてみたら テーマごとに書くっていう アイデアがあるんだねぇで ここでのテーマは 22(夫婦)の絆 らしい。。我が家はなぁ 過去記事の & LOVE シリーズ にあるように過去それは ひどい 壮絶なバトルを乗り越えてきましたから『絆』と言われれば やはり かなり思い入れがあるかも以前 記事にもしたのだけど...
View Article