Quantcast
Channel: 代替医療師Vanillaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

屋久島 リターン 7 塩つくり

$
0
0

屋久島は。。。まぁ
 
それは 本当に 自然以外 正直 なーんにも無いところです
 
それが また とてもいいところでもあるんだけど
 
 
最近では 私も含めて もともとの土地の人間で 40も超えてきた
 
世代が やっと 戻ってきはじめているようです
 
過疎化も進んでいるしね。。。
 
畑も もう やる人が 少なくなっているのですわ 涙
 
屋久島は 残念ながら あまり トウキビがとれない場所で
 
黒糖は 地元のものとしては ないのよね。。。
 
{E3816F4A-66B6-4424-B1BF-1CBC6AF2B45F}

 

タンカン とか ポンカン とかは 育ちます

 

っが うちの 畑は 杉の白ありで 一度全滅。。。。ショック!

 

{ABC98B1C-BBC8-44FF-8D50-58811FDB31E4}
 
まぁ いろいろ 大変ですよね ガクリ
 
 
{1DDC588C-C601-44CA-891D-201A9747EBF2}
 
 
 
 
代わりにと言ってはなんですが 塩はあります
 
そこの 海の水から 作られるんだもの
 
その海が 綺麗でないとですわよね
 
 
 
{F6B73A9D-5FA0-4700-9E66-845E429704CF}
 
{3FE45AA4-7957-47C0-8F23-53E348B7355C}
 
{563B7A78-8DE5-4AC4-90A8-D0A174C06979}
 
 
ここは うちの タンカン畑。。。ですが 
 
うーむ もう 手が入れられ無いくらいになってるーポーン
 
人出が無いんだもの どうにかせねば。。。
 
{FAB49E68-82BD-4A9D-BF75-24FE89A6100C}
 
茂りに茂ってるってさー とほほ です。。。。ドクロ
 
 
 
ここが 永田の端の海
 
川と海が繋がる場所です 
 
わたしが子供の頃 もっとも 遊んだ場所ー
 
{7694DAF7-35E1-42DD-A011-C0FA5E5D0DD4}

この海の 美しさが いつまでも 守られるように。。
 
家庭の排水が どうしても 鍵になるんだよね
 
となると 合成の土に戻せ無いような 医薬品や
 
日常品を 使用するだけで 家庭から出てくる汚水が
 
海を汚していきます
 
しみじみと。。。。残念
 
過疎化しているほうが 島は守られるよなぁ とほほ
 
複雑な 感じ 泣き1
 
 

Vani チャおとめ座

 

 
メルマガ登録は この記事からですっ 

 

 

 
 
セミナー、イベント情報
オンライン音声サロン

 

その他

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>