Quantcast
Channel: 代替医療師Vanillaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

秘書募集します。@福岡

$
0
0

この2年というもの ものすごい勢いで 仕事が増え

 

同時に 追いつかない勢いで アイデアが生まれ

 

その追いつかない状態に わたしを支えてくれている

 

チームが かなり いっぱいいっぱいになっていること

 

わたしにとっては非常に ありがたく 

 

また みんなには 大変な想いをさせていること

 

承知しております。。。。

 

 

同じところを目指してくれていなければ ここまで

 

一緒にがんばってもらえていないと 理解しています

 

本当にね ひとりでも たくさんのひとが 健康や

 

体のこと 心のことに 興味を持ってくれると いいなと

 

心から 願っているのです。。。

 

 

さて 本題ですが この活動をしていくのに いまのわたしは

 

自分のことさえ 面倒を見切れていないのが 現状です

 

前を向きすぎていて 足元が見えてない。。。汗

 

航空券 ダブルブッキングは当たり前くらいに やってしまうし

 

ホテルの予約も 見事に忘れます。。。。

 

メールの返事 どころか 自分のメールボックスを きちんと開くことさえ

 

まず出来ていないことが ほぼ 毎日 当たり前 泣き1

 

年もとりまして ガクリ ますます 効率的に仕事をとりまとめるのが

 

難しくなってきましたのです

 

 

今回 友人の高橋ひろみちゃんに ちょっとそのことを

 

相談したところ いいアドバイスもらいまして。。。。

 

本来なら私のするべきことを 手伝っていただく

 

秘書を雇うことにしました

 

秘書といっても 普通の秘書ではありません。。。。

 

なんていうか 私の分身みたいなひと を 探しています

 

っていうと 「Vaniさんの分身なんて 無理むり」って

 

ことになるのかもしれませんが。。。 うーん

 

なんていうんだろうか 

 

これまで 私も いろんなことを 自分でやってきたんだけどね

 

わたしと同じように やってほしいってことではなくて

 

それを 私の代わりに ほんとに いろんなことを 私に代わって

 

やってみようと 努力のできるひと 

 

指示を待つのではなく 自分の意思で こうしようとか

 

こうしてみます!と 私に提案もできて

 

わたしが うーん そうではなくて こうしてみてくれる?

 

と お願いした時に ヘソを曲げないひと 汗

 

まぁ つまり それを 個人的な感情に 結びつけず 

 

仕事の効率や 私のことを仕事上優先し 

 

きちんと折り合いをつけれるひと

 

っていうことです

 

 

わたしはですね。。。仕事しているときは かなり男です ワラ

 

いちいち 「なになにちゃん これ頼んでも 大丈夫かな」とは

 

仕事のときには おそらく考えておりません。。。そのエネルギーは

 

仕事に使いたいから ものすごく 事務的だし かつ合理的です

 

(ときどき おそろしく 感情に引っ張られますが それが

 

頭の痛いタネですかね。。。。。つい じゃぁ 頼むの面倒だから

 

自分で やっちゃえ って あれれ ひとを雇っていなかったっけはてなマーク

 

ってことになります。。。。)

 

つまり プライベートのわたしではなく

 

演題でしゃべってる わたしでもなく

 

仕事モードのわたしと 向き合えるひとが いるといいなぁ。。と。

 

ジャッジいりません。

 

ジャッジした上で 仕事したくない など言う方もいりません

 

わたしを どう 思おうと自由ですし 勝手ですが 

 

意見してくれて結構だし それも もちろんありがたいよっ  

 

でも とにかく 仕事はきちっとやっていただけるひと。

 

仕事の足を 引っ張らないひと。。。汗 当たり前なんだけど

 

 

 

そんなひと いないかもしれないし 

 

いないと思われてもいます。。。が 得意げ

 


私が行っている ものすごく多岐にわたる仕事を

 

理解していて または 理解しようとしてくれて

 

やれるなと 思うことを 指示しなくても 率先して ひっぱりあげられること


事務的なことはもちろんなのですが

 

フライトや新幹線のチケットを 確認したり

 

予約することもあれば
 

あれ どうなってる?? って いろんなことを 

 

わたしから聞かれることに なると思います。。。・・・・


自宅の食料品を買い物に行くなどの雑用もあれば


講義のあれこれを メモしておいてーとか

 

ワードにまとめてもらうこともあると思います。

 

わたしの話したことは 録音しておいて 議事録にして

 

抽出したり。。。 まぁ 本当にいろいろです

 

できる限り わたしのまわりの 溢れる仕事を

 

うまく整理して ほかのスタッフに回すなり

 

仕分けして このいまのわたしの 動きを もっと

 

効率的にしてくださる力のあるひと かね

 

わたしの お尻叩きながら かな 笑。

 

人との コミュニケーションが きちんととれて

 

自分を自立させることにも 余念がないひと。ジーッ



私はこの 啓蒙という仕事を 本当に大事にしてきたのです

 

そこには 言葉にはできないほどの 想いがあります

 

だから 覚悟のあるひと


誰でも いいわけじゃないなぁ


私に憧れているっていうのが 1番にある人も違う

 

わたしは 本当に まっすぐで(このまんまです)

 

すごく人間臭い人なので そこに

 

向き合える人 そこで 揺らがないひと

 

誰かの指示や 答えを 待たず 自分で頭を働かせる人

 

わたし わたし と 自分のことを 仕事場で持ち出さないひと

 

仕事とは呼べないんじゃないの ってことも

 

どれだけ効率的にできるか チャレンジしちゃうような

 

そんな人と 一緒に仕事をできたらと思います

 

弟子たちにも 話しているように。。。。まぁ これから

 

きっと ずっと 同士で仲間でいられるような 一生の

 

お付き合いのできるひと

 

 

どうかしらね べーっだ!

 

 

申し込まれたことは 一切 表には出しません。

 

わたしが 誰かに あの人も応募していたのよ と

 

いうことは無いということです。

 

また 面接は 勝手ながら わたしが書類で決めてしまいます

 

選ばれなかったことも 悲観しないような人でないと きっと

 

わたしと 一緒に仕事をするのは そもそも無理だと思うよ

 

これで ’お友達’を選ぶわけではないのですから こればかりは

 

わたしが お願いしようとしていることを やってもらえそうだと

 

見当をたてるひとは 友人選びとは 全然違いますからね!!!!

 

友人より。。。深い関係かも 笑

 

 

まぁ これだけ書いちゃうと 尻込みされるやもしれんなぁ

 

 

でも それでもやってみようかな っと 思ってくださる人

 

首を 長くしてお待ちしております

 

男女 問いませんっ

 

条件や 給料は その人次第です。応相談。

 

 

どうぞ よろしくお願いいたします ぺこり

 

これは 福岡近辺に在住の人に限ります 

 

福岡の事務所で働いていただきたい。。通勤可能な人。

 

応募される方は 必ず こっち こちら から。

 

個人的なメッセージを送らないで ください。。。。

 

対処できませんし すでに その時点で 外れていますしずく

 

 

応募されても 面接しようという方にしか

 

お返事はいたしませんことだけは どうぞ ご了承ください

 

ありがとうございます。

 

あと ウエッブクリエイター や ホームページを

 

作成できるデザイナーも 探しています

 

素敵な作品を作っている方を 知っている方は

 

ぜひ 推薦くださいますか?

 

自薦も もちろん 歓迎します。

 

そういう方も 上の秘書の応募のところに

 

ウエッブクリエイター希望で 応募してくださいねビックリマーク

 

こちらも お待ちしています

 

 

チャおとめ座

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>