Quantcast
Channel: 代替医療師Vanillaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

炭酸ミストの使い方 と 乾燥対策!

$
0
0

先日販売をスタートさせた ローズ炭酸ミストは

すべて みなさんのところに お届けすることに

なりまして 完売しております きらきら

ありがとうございました ぺこり

フレッシュなものを あまり多くない本数で 作って

フレッシュなうちに お届けすることが目的です。。。

こんな感じでしかお届け出来ませんが お気に入り3本の

1本だと思えば ちょうどいいんじゃないかい べーっだ!


さて 金曜に注文頂いた方には すでに届いている方もいるかと

思います

急いで 扱い方 使い方を お知らせしておきますね



まず 乾燥肌への扱いですが お風呂あがりに そのまま

シューっと スプレ-したら 両手で顔を覆って ゆっくり

ひと呼吸

そのあと 出来れば アルガンオイルや カクタスのような

美容オイルを 塗ります

乾燥している 日本ならば 蜂蜜混ぜて使うことを お薦めします

こんな感じです


ミストのほうに 蜂蜜 混ぜてもよいのだけど その時は 

スプレー容器を傾けちゃうことにならないように 気をつけて欲しいですビックリマーク

ガスが抜けちゃうので。。。

オイルを塗ったら また ミストをスプレーします


今現在 私がしている お手入れだと 最初のミストはやめて

こちらの 炭酸化粧水 (弘美ちゃんとこのだよ)

{D38E9996-BE1B-4EDB-A72D-1A5CB6CC23B4:01}



か こちらの化粧水

{9839FFE4-4D16-4988-8FDD-28E27C39E6AD:01}


アンネマリーボーリンド ZZ ハーバルトーナー (化粧水) [敏感肌向け]/ボーリンド

¥6,156
Amazon.co.jp

注意*このブランドものは 肌が敏感な人には この化粧水

以外のものは お薦めしませんっ

私も。。。ほかの商品は 使わない あせる


どちらも アトピーのダー(もういまはきれいな肌です)が

好んで使うもの です

ので 家にたくさんあるので 今回は 私も使っているってだけ得意げ

私は 別に 敏感肌では ありませぬー


うちのダーが 肌の調子が悪いときにも 好んで使うのが これだった

または

今回原料にしたような ピュアなオーガニックローズ蒸留水だったり

前にも 紹介したけど ナイアードのものです  お勧めですっ

朝摘みばら水 ナイアード バラの香り豊かな 芳香蒸留水 100mL ナイアード 朝摘みばら水/...

¥1,944
楽天

【化粧水/オーガニック/無添加】【新物2015年蒸留】≪新鮮をお届け!≫【■】【ナイアード】朝...

¥1,944
楽天


まぁ うちのと 似たような香りがすると思いますニコニコ

今回作ったのは オーガニックの蒸留水に

炭酸を足してもらったんだもの~クラッカー



で 乾燥するこの時期は 上に書いたように オイルに

蜂蜜を混ぜてます です

蜂蜜を こんな容器 (ちなみにはこれは MUJI 無印)

{9C640CBE-AE8B-42F0-BE4C-F9083822CECD:01}

少量だけ 入れ替えしておいて 使います

そうすると 簡単でしょ

で ほんとに ちょっと 小豆より小さい位を

出して 

{48885418-369C-441E-B104-D566C1B8C3BC:01}

オイルをそこに たらして 混ぜます

{C22AF501-7F16-4788-8FD0-E4A25CF04B19:01}

でっ  指で 頬 目の下 おでこ などに 

ちょんちょんと  のせて のばしますわ

で そこに 今回のローズミストをその上からふりかけて 

顔全体になじませて また顔を両手で 覆います

深呼吸 ニコニコ


ちなみに アルガン カクタス ホホバ のような

乾燥地域の オイルには 水の導入が とても効果的です

水とつながりたい オイルたち といっておきますわね

もちろん ここで より蓋をしたければ ココナツオイルは

まさに 蓋になります。。。飽和した油ですからね

わかるかな ひらめき電球


つまり お風呂上がりのすでに水気の多い肌になら

そのまま オイルで その後 化粧水 アンド オイル。


または お風呂上がりに ミストして オイルして

また ミスト。 でも良いと思いますわ

蜂蜜は 一般的に 美容用で使うなら 濃い茶色で

透明の たらっとした感じのものを お薦めします

とはいえ これもなぁ。。 本当に肌質によって 使用したら

より効果的な 蜂蜜があります 合格


これは 年内中に 講義しますっクラッカー


さて 使用する際の注意を あえてここに書いておきます

まず この炭酸ミストスプレーは 中が密閉してあって 出てくるのに

ガスが必要なのです

なので そのガスだけが先に抜けてしまうと スプレートップを

おしても 中身が出てこない 叫び ということが起こります

そこだけは注意してくださいね

使う前に 振る必要はありません

また スプレーするときは 平行の立てた状態でお願いします

あまり容器を傾けた状態で 押さないでね ひらめき電球

逆さにしたり 横に倒した状態でスプレーしたりはしないでね

出てこなくなってしまいます~ビックリマーク

また冷蔵庫にいれたり いまの季節 あまりに寒過ぎる 

凍るようなところには おかないでくださいね

ガスが凍ってしまうかも 叫び

そりゃないけど べーっだ!


ということで 使用上のポイントと 注意でした

是非 楽しんで 使ってくださいっ ♡

次は 精油を使って香りにこだわった 

アルガン炭酸オイルを おとどけしたいなぁ 

まだまだ。。。先 かな 得意げ



チャおとめ座






セミナー、イベント情報


その他


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>