先ほどから 募集すたーとしておりましたが
定員になっております。。
一度 締め切らせてください
ありがとうございます。
告知しておりました 11月16日、17日開催予定の
☆ 免疫学基礎編 1と2 (日程は要チェックです)
そして
☆ アトピー勉強会・概論
の 募集スタートします
申し込みは 日程の下に貼ってある 申し込みフォームから
お願いいたします
私個人の勉強会は すべて 8000円です
コラボは 10000円
プロデューサーによる大きいセミナーは 5000円です
☆ 免疫学・基礎 1 11月16日(金) 10-12
11月17日(土) 10-12
同じ内容のものですから どちらか日程のよいほうへどうぞ
☆ 免疫学・基礎 2 11月16日(金)18:30-20:30
11月17日(土)13:30-15:30
基礎1 同様 内容は同じ内容です 日程をチェックして申し込んでくださいね
☆ アトピー勉強会 概論 11月16日(金)13:30-15:30
はじめて受ける方も 歓迎ですが
再履修を 受講されたい方 どうぞ いらしてくださいね 勉強会 申し込みフォーム
注:必ず 希望の日程と どの勉強会なのかを明記してくださいね
免疫学の基礎編は 一般の人も 簡単に自分の免疫って
なんだろうっていうことを 身近にある症状や疾患を参考に
理解していく クラスです
メカニズム的に どうなっていて この症状になるのかな って
いう 症状の理解をすることで 対処法も考えられるのです
こちらは どちらかというと 小難しい話よりも いろいろな例を
あげて 自分の体や 健康のことに自信を持っていくためのものです
家族のセラピストである ママには 聞いて欲しいなぁ
セラピストの方には 患者や クライアントに どうやって 説明したら
よいのか の ヒントにもなるかと思います
自分が 腹の底から 理解しなければ 誰かに分かるようには 説明
出来ないのだよ
がんば
免疫学は 基礎編 5 までのあと アドバンス が 5 あります
全部で 10講座になりますが 一般の方は 基礎編だけでもかなり
意味があると思います
できるだけ 5つずつ 通して受講していただけると 嬉しいので
朝 夜 次の日も 昼まで 組み合わせられるようにしています
人数も 多くとりませぬので こんな形で。。。。
11月18日 と 19日は 大阪でセミナーになります
詳細は 大阪プロデューサーの 蔦田さんのほうに問い合わせ
願いますね
募集は スタートしています 蔦田プロデューサーの セミナー告知記事
それでは また 来月 クラスでお会いしましょうね
チャ
↧
16日の免疫学・基礎 と アトピー勉強会 募集スタート
↧