このところ 新しい読者の方が 増えておりまして
また いろいろと 質問を頂戴いたします
子供の歯のことについて や
中年の骨の骨粗鬆化についてなど も
よく聞かれるところなのですなぁ
過去に 牛乳やカルシウムの話とともに 『牛乳論』の中で
骨や歯については 簡単にシリーズ化させておりますが
実は まだ 完全に終わらせていなかった~
(あ、どのシリーズもだよ だなんて言わないで~)
フッ素については これまた本当によく聞かれます
フッ素のことも 多少は シリーズの中にのっけておりますが
もう少し 突っ込んで書いてみるかなぁ っと サーフしているところ
ある歯医者さんの記事に いつも私が覗いているような情報源を
ざざっと まとめてありますのを 発見
おおおぉぉぉっ こんな歯医者さんも いるじゃありませぬかっ
ということで 記事 リンクしておきます フッ素について①
フッ素について②
ちょいと 難しいかもしれませんが よく調べたい方は
ここから また 先を覗いて行くと いいよ
もちろん 紹介されている 情報源を すべて鵜呑みにしないことも
いつも 注意していることですね
世の中の ほとんどが こちら側の情報に 触れることも
ないのが 悲しいことなのです ・・・
何かを知り どう 考えるかは あなただよ
また 私も 噛み砕き記事を 続けなくては ・・・
はい。すんません。ひゃ~っ
この先生は キシリトールについても 詳しく書いてくださっていて
これは 私もあまり詳しく調べてみたことないので 情報源含めて
とても参考になったなぁ キシリトールは遺伝子組み換え食品ですよ①
歯医者さんの視点で フッ素だとか キシリトール調べてくださって
情報をシェアされております
何事も ひとつのことを信じてないで 覗いてみてはいかがかな
新しい へ~ が 見つかるかもですわ
あとね 質問に多いのが 相変わらず ピル と 子宮頸癌ワクチン
のことですなぁ
これらは セミナーでは ガンガンお話しておりますが さすがに
記事にするのは というか 文章起こすの 難しいですのん
頭痛めちう ・・・
私が 賛成 賛成 と 手放しで 言うはずでないことは もう
お分かりのはず ですわね
でも 私の思う『なぜ、どうして、だから』は 知ってもらいたいし
シェアしていきたいなぁとは 思っておりまする
どうぞ 気長に お待ちを
FB には 参考記事 リンクしました
チャ
↧
フッ素について ちょいと追記
↧