『ホリスティックセルフケア マスター講座』
11月より また 3都市の足並みを揃えて
カリキュラムの募集 開始いたしますっ
10月は 内海くんにお願いしてあります 波動医学講座
に続いて さらに 私からの「波動療法」講座を お届けしますっ
そして 「免疫学」も 上級にはいり 9、10は
主には アレルギーと 免疫の仕組み になります
なかには 上級から はじめて受講されるという方も
いらっしゃいます。
身体には 自然治癒力が備わっていて ホメオスタシスという
機能が 健康というバランスの舵取りをしているんだね
という 基本的なことは 知ってから いらして欲しいよ
どの授業も プロ向けのものではないことは
毎度指摘している 通りです
専門的なことは 分からない~という みんなのための
講義だよ のつもり
下に 各講義の詳細は のせております
参考にしてね
申し込みは 以下 各講座の説明が終わった後の 下に
東京 大阪 福岡 の順番で 並べてあります
各会場 お間違いの ないようにお願いいたします
※ 福岡のみ 2日目のスケジュールが異なりますので ご確認くださいね
<カリキュラムスケジュール 1日目>
10:00~12:00 「波動療法」
そもそも 波動療法ってなんだろう?
意味がわかりません。という方に どんな療法が 波動療法と
言われるものだろう?
まぁ かなりオカルトちっくに捕らえられている分野ですね
波動とひとことに 言ったって 量子の世界のその意味と
なんとなく スピリチュアルな世界で よく使われる周波としての
波動と どれも一緒なのでしょうか ?
そもそも どんな風に カラダに作用して
どんな風な症状に 効果があるとされているの ?
生体に流れる電流の話も ちょこっといたします
(これは ややこしくなるので 本当にちょこっと)
ホメオパシーも もちろん波動療法のひとつですね。
最近 よく耳にする メタトロンっていう波動測定器
とやらのマシンもなんだろう?
っていう方は 多いよね
ロシアや ドイツ もちろん アメリカにもこの手のマシンはあって
最近では ぐっと 一般の人の入手するところにまで 普及しています
日本でも 有名な団体がありますねぇ
その辺も 紹介しますね
久しぶりに 新しい講義が日本でできて 私も嬉しいっ
13:30~15:30 「自然療法3」
「自然療法のセルフケアレシピ」
主に アロマ、ハーブ、ホメオパシー、その他おすすめの療法
私のマイブームがいつもありますので その辺も
まじえて お話しますっ
・胃の不調、痛み
・排便のトラブル
・嘔吐
・吐き気
・消化不良
・お腹の張り(鼓腸)
・痔
・高血圧、動脈硬化
・肝臓の疲労
・切り傷、擦り傷
・虫刺され、咬み傷
・肩こり
・腰痛
・打撲
・筋肉痛、筋肉疲労
・座骨神経痛
・疲れ目、ドライアイ
・ものもらい、結膜炎
・花粉症
16:00~18:00 「自然療法4」
「子どもの病気~自然療法のセルフケアレシピ」
主に 台所の薬箱、アロマ、ハーブ、ホメオパシー、バッチフラワーなど
これも 私の今のマイブームも 入れ込んでお話しますー
・骨折
・おたふく風邪
・水痘(みずぼうそう)
・百日咳
・歯痛
・耳痛
・寄生虫
・鼻血
・擦り傷、打ち身
・あせも、おむつかぶれ
・熱性けいれん
<カリキュラムスケジュール 2日目>
10:00~12:00 「免疫学(上級)9」
免疫細胞たちの仕事と役割 を 今度は アレルギー疾患に
絡めて考察しながら 考えてみよう
アレルギー疾患という 状態は なぜおこるのか
からだは 何をしているのか?
免疫という 体の健康バランスをとるその仕組みの中で
アレルギーという状態は 何を意味するのかな
治るのでしょうか?
治るとは 何を意味しているのかかな?
改善させていくには 原因をしらなければ 効果的な手を
打てるはずがありませんね
この講義は 9と10で 完結します。
13:30~15:30 「免疫学(上級)10」
免疫細胞たちと アレルギー疾患を考える
アレルギー疾患と 向き合うための講義 続きです
なぜ アレルギーが起こるのか
ヒスタミンのする仕事って なんだろう?など
免疫学9 も受けてくださった方が 良いと思います
※ 以下、福岡のみ
16:00~18:00 「呼吸とエネルギー」
呼吸をしなくちゃ 生き続けることができないことは 知っていても
でも どうしてなのかな って 詳しく知っておいて欲しいなぁ
もちろん 酸素をとりこめなければ 私たちは生きられない
わたしたちの 体の仕事ぜーんぶを 担当しているエネルギー
だって 酸素を使って 作られているのです
つまり
エネルギー生産の大元になっている エネルギー生産所でだって
自律神経っていう すべてを支配する大事な司令所でだって
呼吸は とても 重要な 役割を果たしていますわ
呼吸なんて 勝手にしてるものでしょう?
でも ちょっとしたコツやその 働きを知って
健康にも プラスになるなら こんなに安上がりな健康法は
ありませぬ。。。 いまよりも もちょっと有効に呼吸をしようっ
どんな呼吸の仕方がいいのか も ちょいっと一緒に考えてみようね
**********
それでは 各都市を確認のうえ
以下のフォームから 申し込んでくださいね
東京 ★
10:00-12:00 波動療法
13:30-15:30 自然療法3
16:00-18:00 自然療法4
10:00-12:00 免疫学(上級)9
13:30-15:30 免疫学(上級)10
大阪 ★
10:00-12:00 波動療法
13:30-15:30 自然療法3
16:00-18:00 自然療法4
10:00-12:00 免疫学(上級)9
13:30-15:30 免疫学(上級)10
福岡 ★
10:00-12:00 波動療法
13:30-15:30 自然療法3
16:00-18:00 自然療法4
10:00-12:00 免疫学(上級)9
13:30-15:30 免疫学(上級)10
16:00-18:00 呼吸とエネルギー
**********
それでは 各会場で お会いしましょう
チャ
・ Vanilla講師スケジュール
・ ホリスティックセルフケア マスター講座についての説明
・ ホリスティックセルフケア マスター講義に関するご質問
・ 単発セミナーのスケジュール
・その他、外部講師やイベントのスケジュール
シンガポール
・ スケジュールとお申し込み