人は 自分の経験でしか ものを語れない
人は 自分の知ることだけでしか 想像だってできない
誰かの幸せも
誰かの不幸も
外側から見るそれは 自分の物差しでしか 計っていない
知らない。ということを 知らない人のほうが 圧倒的に多いね
『きっと こうなんだろうなぁ』 は
ほぼ 正しくないと 思っていた方が懸命だろうと思う
そこでの ジャッジは ちょいと浅はかともとれるし
または 本人のためには それでいいのかとも思う
同じものを 見ていたって
自分の物差しが ポジティブなら 前向きに捉えるし
自分の物差しが ネガティブなら 悪い方に捉えるだけ
知らないことを 思い描くことは 不可能で
知らなければ 自分にとってその存在はない
あなたの知らない世界は あるのだよ
知ることで 拡がる世界はある
知らなくていい世界のほうが 多いのかもしれないけれどね
その苦しみも その悲しみも 本当に理解しうると思うの?
世界で起こる惨事も
今回の熊本での地震も
それぞれに起こる 日々の出来事も
ただ 寄り添うことしかできないことを 忘れないでいたい
この年になったって
まだまだ 知らないことが多いことに 気づかされる毎日。
The only true wisdom is in knowing you know nothing.
赦されて
生かされている
光が見えるなら ただ進むのみ
Vani.
セミナー、イベント情報
日本(2016)
・ Vanilla講師スケジュール
・ ホリスティックセルフケア マスター講座についての説明
・ ホリスティックセルフケア マスター講義に関するご質問
・ 単発セミナーのスケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール
シンガポール
・ スケジュールとお申し込み
・ Vanilla講師スケジュール
・ ホリスティックセルフケア マスター講座についての説明
・ ホリスティックセルフケア マスター講義に関するご質問
・ 単発セミナーのスケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール
シンガポール
・ スケジュールとお申し込み
その他