今年にはいって『命のコラボ』シリーズをお届けしております
3月は 第2回目の自然療法と妊活 のテーマで無事にお届けしました❗
4月は 赤ちゃんがきたい環境作りっ
授かりやすいからだ は つまり 健康なからだ
病院に駆け込むことだけが 妊娠への道ではありませぬ
そもそも 妊娠しにくいという定義や 基準は どこにあって
それを判断するのは 医学の世界だけなのかなぁ
妊娠しにくいのだとすれば
それは 妊娠しちゃならない状態でもあるってことに
まずは気がつかないとね
9ヶ月 安心していられる場所って どこだろう?
赤ちゃんにとって その子宮は 酸素も栄養もたっぷりで
温度も快適な場所だろうか
そこに向き合うことなく 妊娠だけを目標にすることは
どこか バランスが悪いのではないかって 気がつかないかな
赤ちゃんが宿るためのからだ作りって
まずはバランスよく健康維持した状態を体現すること
自然療法もそのお手伝いをするにすぎないのよ
そこを理解せずして 自然療法に偏り依存するのも
ちょいと 危険な気がします
妊娠するために 何かする んじゃなくて
ただ ただ健康でいることが まずは 大切なんだと思うよ
そのための自然療法であり、サポートに過ぎないの。
だから 体を作っていかないとね
どうやったら 効率的に 赤ちゃんが きたいなぁという
体に 作り変えていけるのかは 生活習慣にかかっているのだと思っています
まずは そこからが最も大事だよっ
食べるものもね
ホリスティックビューティ協会のインストラクターたちも
こういった基本的な知恵を持ち みんなに寄り添って 情報発信しているよ♡
頼もしいことです
第3回目の いのちのコラボは 食べ方 生活 エクササイズ編です
実践あるのみ!!!の ヒントを お届けしま~す
4月19日19:00-21:00 ママ未来図プロジェクト―第3回 受胎しやすい体作り
(食生活&フィットネス)
またしても 告知が遅くなりましたが
また 会場でお会いしましょうね~♡
どんなことも 実践あるのみっ
Love
チャ
・ Vanilla講師スケジュール
・ ホリスティックセルフケア マスター講座についての説明
・ ホリスティックセルフケア マスター講義に関するご質問
・ 単発セミナーのスケジュール
・ その他、外部講師やイベントのスケジュール
シンガポール
・ スケジュールとお申し込み