Quantcast
Channel: 代替医療師Vanillaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

2016年 セルフケア講座カリキュラムの一括受講枠について

$
0
0

お知らせが 本当に遅くなりました 得意げ

もう 今月から始まる 140時間カリキュラムの一般枠についてのお知らせです


まずは すでに弟子の1期生や2期生として 事務局からメールを

お送りしていますが、腑に落ちないことや 分からないことは

私のほうにも 1、2期生の場合はメッセしてくださいね。

出来たら FB のメッセンジャーが助かります。。。

2期生に関しての 説明が いまひとつ明確でないとか

また今後2017年からの支払いについてなども 疑問がある方が

いらっしゃるようですので 心配しています。

ごめんね、一応 ひな形で メールがおくられておりますが

一声かけてくださいね。



さて 昨年からスタートしております

140時間のカリキュラムは 普通のママや 健康には興味あるけれど

まだ 健康のことが よく分からない というみんなのために新たに作ったものです

(いちばん下に カリキュラム貼っておきます)

なにかひとつに フォーカスして学ぶのではなく

全体として 眺める訓練とでもいうのだろうか。。。

そこで必要な マインドも含めて 体と向き合う姿勢と

基本的な体のメカニズムを ざーっっと 勉強するものです

教える人用の専門知識のために と 作成した物では ありません。



これ→ ホリスティックセルフケアマスター講座 について



つまり カラダって 健康って 自然治癒力って なんだろう 

それを 上手に自分でサポートする力には どんな方法があるんだろう

医療との違いってなんだろう

体の中で いちいち起こっていることを わかっていたい

健康にいとされているものが 作用するメカニズムはなに?

そういう想いを持った方のためへの カリキュラムです

ですから これは 本当には 一般枠でこそ 多くの人に

ぜひ 受講して欲しいと 思っているもの。。です


まだ結婚もしていないけれど 日々体調が優れないなぁとか

子どもをこれから授かりたいと思っているから 健康のメンテをしたいとか

赤ちゃんを授かって 健康に意識が向くようになった とか

小さな子どもが なぜかいろいろと不調があり 症状に悩んでいるとか

治療といわれることを長い間しているのに 一向によくならないとか

慢性疾患にずっと悩まされているとか などなど

日々の健康管理に 役立てるための 基本的な知識と心得です


これ→ セルフケアマスター講座 一括受講申し込み



2015年に いちど全部通してみて テキストは かなり修正したい

箇所があり いまだに アップデートしているところです。。。

修正分の シェアは 昨年の生徒さんには 必ずいたしますので

これは 遅れていますが 最新の情報にしてから お渡ししたいので

ちょいと気長にお待ちくださいますよう お願いいたします。。。

わたし自身が かなり ぼけっとしているので 

すごくきっちり!!!が好きな方は。。。きっと イラッとしますこと

先に謝罪しておきます 

エレメントはきっちりさん なんですけれどねぇ。。。叫び

申し訳ない。。。




ちなみに 1、2期生として メールをさせて頂いている

皆さんに関しては 告知も遅かったので 振り込みが遅れることは

承知していますので 一報 ご連絡くださいね 音譜


弟子のシステムとは なんですか? という方もいますよね。。。

もちろん バトンタッチのカリキュラムとも よんでおりますが

それは こういった 基本的なイメージワークにも近いカリキュラムの内容を

全体として把握し 理解したうえで 

そこから もっと深く みんなで深堀りして これらを

伝えたり 教えたり または 自分のすでに発信しているものの

肉付けにしたり 自分のされている仕事に生かしたりと 

より 多くの方に さらにまたシェアしていくことに賛同し 

手を挙げてくださる方への プログラムでもあります

5年はかかると思います。。。

まぁ 一生私とおつきあい♡ くらいの気持ちでいてくださると

嬉しいなぁ。。。


ですので 

本当の素の『私』という人間をリアルで知らず 

あまり共感するところもなく エネルギーを

交流することもないなぁ という方は きっと続きませぬ。。。

また 

私の講座を受講することで受けとるものを 自分のものにしようと

自分なりに噛み砕くことをしてもらいたいなぁっと。


すでに 1、2期生とも 参加者の申し込みは終了しておりまして

今年から エントリーできませんか? という方もちらほら

いらっしゃいますが

まずは 講義にいらしてみてください。

こればかりは すでに1年受講しているほかの みなさんと

一緒に学ぶことになるので そこに 追いつけるかどうかも

考慮してくださいね。。


この投稿では 一般枠の一括払い枠の募集になります。

一括の大きな利点は 単発で受講するより

1講座の値段が安くなるということです。

本当は ぜーんぶ繋がっているので。。。。全体を理解するには

140時間受けて欲しいところです

(実は 全然足りないので ほかのコラボとかもやってるの あせる

検討してみてくださいね。


これ→ セルフケアマスター講座 一括受講申し込み



いまいちど 一般枠募集に関する記事は あげますが

明日から 単発の一般枠も開きますね。

早速はじまる 各都市での講義日程は以下になります


3月 福岡 30,31日


4月 東京 20,21日
   
   大阪 16,17日


☆1日目
10:00-12:00ホリスティック概論
13:30-15:30ホメオスタシス(自然治癒力)
16:00-18:00健康概論 健康ってなぁに?

☆2日目
10:00-12:00予防接種
13:30-15:30活性酸素
16:00-18:00アレルギー疾患序章


ではでは 今年も 一緒にぼちぼち勉強してまいりましょうね~



チャおとめ座


5月
東京 17,18日
大阪 14,15日
福岡 31日,6/1

体のメカニズム
生理学
ホルモン概論
代替医療/自然療法(取り扱い)入門
アロマ概論
アロマ概論(嗅覚/香り)


6月
東京 14,15日
大阪 11,12日
福岡 27,28日

免疫学(基礎)1
免疫学(基礎)2
肌とデトックス
アロマ 種と化学
アロマ 方法と実践
アロママトリックス 体質判定のヒント


7月
東京 12,13日
大阪 16,17日
福岡 25,26日

免疫学(基礎)3
免疫学(基礎)4
食と五感 生き抜くための知恵
ホリスティック栄養学 1
サプリメント 必要性と見分け方
メディカルハーブ


8月
東京 30,31日
大阪 27,28日
福岡 9,10日

免疫学(基礎)5
免疫学(基礎強化)6
睡眠とメカニズム、またホルモン
ホメオパシー 1
ホメオパシー 2
入浴と自律神経


9月
東京 13,14日
大阪 24,25日
福岡 8,9日

免疫学(上級)7
免疫学(上級)8
自然療法 1
中医学 1
中医学 2
自然療法 2


10月
自然療法 3
自然療法 4
自然療法 5
免疫学(上級)9
免疫学(上級)10


11月
免疫学(上級)11
セラピストマインド(自己)
運動(概論/実技)と老化
免疫学(上級)12
呼吸とエネルギー
ストレスとそこに絡む臓器対策


12月
旧薬事法と規約その他
セラピストマインド(他者)
酵素概論
免疫学と病理
スキンケア(基礎)肌の仕組みと化粧品
肌質とトラブル(スキンケア対処法)


2017年1月
ホルモンと美肌
セラピストマインド(境界線)
髪と爪のメカニズム
アトピー概論 1
アトピー概論 2
トリートメント(マッサージ概論)


2月
ホリスティック栄養学 2(三大栄養素)
リフレ(概論)ツボと臓器
外診と問診(諸症状への対処)
トリートメント(マッサージ実践) ※3時間
リフレ(実践)フットリフレの基本 ※3時間


3月
※1日目のみで4限
アトピー概論 3(対処)
セラピストマインド(質問ワーク)
セラピストマインド(理論)
発信者としてのマインドの心得 ※18:30~20:30





セミナー、イベント情報


その他


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>