Quantcast
Channel: 代替医療師Vanillaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

愛なのか 共依存なのか

$
0
0

いきなり ちょいとハードな テーマですかっ


先月から セラピスト勉強会を また再開しましたのですが

このセラピスト勉強会は もちろん 対クライアント または

身近な家族や 愛する人に 自分の伝えたいことを うまく

発信するために 何を 考えておくとよいのかな ってことを

一緒に考える場に しております



結局 自分とは に始まり そして 相手(他者)とは

で その 関わり この3つですな


勉強会のときには 愛 のことは あまりお話しないのですが

これは まったくをもって 恋愛関係でも よく似ております

発信者として (それが 情報であっても 愛であっても)

自分に ぶれない軸や自己愛が あるかどうかは 鍵になる


ラブ記事 書いていますけれど 私のイタイ過去は

やはり この 自分と他者とその健全な関わりについて

偏りがあったことから 生じていたのだなぁ


「自信」って言葉に ピンと来ない人は それで ラッキークラッカー

以前 コメントに 頂戴したことあるのだけど 「自信」ってことを

意識したことない なぁ というひとは ちゃんと 自分を

大事に出来ている人でしょうし おそらく きっちり 愛を

受けとってきて 愛されることに なんの疑問もなく 

今があるんだろうと思います きらきら

だから わざわざ 自分には自信がないな だなんて 考える必要も

なかった人なのかも。 

とても 素敵な環境にあるのん キラキラ





前にも書きましたが 愛していると自分がおもっているその相手

本当に その人のこと 愛しているのかな はてなマーク

自分の存在価値を確かなものに するために

愛を 利用していないかどうか



愛を自分のために 利用する人は 相手の愛を試します

ううぅぅっ

私も よく やってきた ガクリ

わざと困らせるようなことを やったり 言ったり

わざと 怒らなくていいところで 怒ったり

これでも 私を 愛してる はてなマーク

これでもか これでもか 的な ・・・ あせる

挙げ句の果てには その上で相手が困ったら

または 距離を とろうとしたら

「ほ~らね やっぱり 私のことなんて 愛していなかった」

と 傷つく前に 自分から 去ったり 

相手に 暴言を吐いたり するんだな

でも 意識的には 完全に被害者意識なんだよね 汗

あのひとは 私を大事にしなかった ビックリマーク くらいな 汗


それでもって その無意識ベースには 

やっぱり 私は誰にも 愛されない

愛される価値がないのだ と がっかりしているんだもんなぁ

自己愛が ないと 誰かに愛されなくちゃ ならないと

危機的に 思い込んじゃうんだよね 

これだけ ひどいことを要求しても っていう 条件付きっっ 

ひゃ~ 相手は大変だす。


で ここで 浮上してくるのは

えっと それじゃ あなたは 相手を 愛していたわけ はてなマーク

無条件に はてなマーク

この 質問 自問して 愕然としますた

相手が 自分を愛していることが条件で 愛をあげる

みたいな 感じ はてなマーク

ってことは 別に 自分は 相手は 誰でもよかったのかっっ

私の存在を 確実なものにしてくれる愛を 提供してくれるなら

ってことだったのかもなぁ




自分が 自分を大切にできていれば 誰か っていう相手から

愛されていなくても 平気なのにね

って いまでは 思えておりますが これ 難しかったのん




どうやったら 自分を愛することが 出来るようになるのでしょう


これは ほんっとに 多い質問です

み~んな それぞれだから ひとつの解答がある訳じゃないと

思います なので ここは あくまでも私のバージョンだよ

私は 昔 かなり共依存傾向が ある人でしたので

自分の 共依存脳から 脱することが 私には 大事な

ポイントでしたです

これ 確かに簡単じゃなかったです ガーンDASH!


そもそも 共依存とは何か 

すごく 簡単にいえば

依存傾向のある人が いて 人に頼ることで 安心し 

その相手に自分の人生の コントロールをさせちゃう 

おんぶに だっこされることで 安心安定 愛されていると

勘違いするのだな

共依存傾向の人は 他人に頼られている状態で 自分が安心

しますから 相手を自分に依存させ続けることを 

無意識的 にやるのだな ですから 誰かが自分を 盲目的に

頼ることによって 愛されていると 勘違いする


これは セラピストも 陥りやすいポイントでして

ここは 勉強会でも 大事な テーマ メモ


この記事では 愛の場合。


もちろん 依存共依存には 程度があって

適度な この 関係性は うまく行く秘訣でも

あるかもしれないね

でも それは あくまでも お互いの自己愛が 完結している

場合の話ですっ ひらめき電球



私は ここから 抜け出すのには 苦労しましたです 得意げ

がんばろうと 思えば思うほど また 考えれば考えるほど 

自分の考え方の枠組みの中でしか 考えないから 

まったく 糸口がつかめない DASH!

その自分の考え方の 枠組みこそが 共依存の根源だということに

自覚がないと 考えれば考えるほど、共依存に戻っていくんだもん


もうね あり地獄だね 叫び


ここからの 脱出に 私が 気をつけたことは

☆ 他人の感情は 自分のものではない 
      他人の感情の責任をとらないということ

☆ 自分の感情は 自分のもの それがネガティブなものなら 
      なぜそうなのか 向き合ってみる 
     つまりは自分の感情を 人のせいにしないということ

☆ ひとりでエンジョイできる能力を 得ること



この 3つ かな 

例をあげたほうが 分かりやすいと思うのですが

これは また 別記事にしますっ


今まで 依存共依存に どっぷりと浸かってきてしまった人には

そもそも どういうことが他人の感情の責任を持つことで

どういうことが自分の感情の責任を持つことなのか

見当もつかないんだよね・・・泣き1



なんだか かなり ヘビーな記事ですわね

こんなの書くつもりじゃなかったんだけどなぁ


ラブ記事は 奥が深いだす 

トリックや テクニックで 相手を引きつけるのは 簡単ですが

パートナーと しっかり 心と心で健全に繋がる ってことは

なが~い 結婚生活では 毎日の充実度や 心の平安に

とっても 助けになると 思いますです


うむ

私も まだまだ 修行ちう


$代替医療師Vanillaのブログ
あなたに 永遠の愛を~ むはは~





     ペタしてね

チャおとめ座


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>