Quantcast
Channel: 代替医療師Vanillaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

自分のペースで。

$
0
0

子どもが『アトピー』という診断をされて、
悩んでいるママは本当にたくさんいる。

病院にはせっせと連れて行っているのに、
中耳炎や副鼻腔炎が治らないと嘆くママもたくさんいる。

小児ぜんそくってわけじゃなかったはずなのに、
『咳喘息』だと診断をされて吸入は免れられないと信じるママもたくさんいる。。


対処法はね
ステロイドだけじゃないし
抗生剤しかないわけでもない

ほかにも出来ることはあるのだよ。

どうして、そういう症状を発しているのかって
理解できたなら、
なにも出来ずにただ病院に走ることしかない、と
思う必要もないのです。


どうして?なのかが 分からないから心配なのだし
その症状の終わりはいつ?が 見えないから不安にもなる。

その想いはどんなママも同じだね。

子どもに健康に健やかに育って欲しいと願うその想いも

どんなママだって持っている。


30年も信じてきたことを、
ほんの2、3年でひっくり返すのにはちょいと無理があるよ。

だから、学ぶのはゆっくりでいい。

症状を発するその身体も、まずはその土壌を整えることから始めたら、
やっぱりまずは2年はかかる。

ゆっくりでいい。
心からそう思えるまで自分を待ってあげていいんだよ。


知恵も身体の状態も その気持ちについていけなければ、ギクシャクするんだって。
当たり前だね。


心と頭と身体が 不協和音を奏でるのをやめたとき

何をしたらいいのかも 何が出来るのかも はっきりしてくるよ。

あ 分かってきたかもって思えるのには 5年くらいかかると思うよ。


焦らないで。でも諦めないで。

いま出来ることを精一杯。自分のペースでね。


Love Vani



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>