えっと このところ さぼりがちなので
シンガポールご飯記事 あげておきま~す
興味のある方のみでねっ
さて 次々に新しいレストランが オープンする
シンガポールです
裏を返せば つぶれるとこも多いってことね![あせる]()
今回 参りましたのは こちら
私たちの お気に入りタパス ESQUINA の
すぐ近所 といえば 近所ですっ
Burnt Ends
FaceBookPageにメニューも毎回あがります
20 Teck Lim Road
Tel: 62243933
な~んと ここは そのESQUINAのオーナーと
ファンシー(高級)レストランの中でも
私の一番のお気に入りで よく登場する
ANDRE の オーナーシェフ Andre のコラボ
で 出来たお店なのだそうですっ
うう もう 前振りだけで 美味しそうっ
やはりここも 予約なしっ その場で行って
名前を 書いて 順番待ちます~
あの 待たないダーが 待つんだから
ここも 前評判 相当いいに違いない![にひひ]()
メニューを眺めながら 待ちますっ
お店の 雰囲気は ESQUINAに似てるなぁ
オープンキッチンで スタッフたちの動きが
よく見えます
しかも みんな すばらしいっ なんとも
プロ意識 たか~い![合格]()
すっごく お腹が空いていて
メニューから 6皿くらい 注文したのだけど
あっという間に 食べてしまって 画像なしっ![笑]()
いや~最後の サックリングピッグですが
すっごく 素晴らしい出来でした
かなり 驚きの美味しさだよ ここ
久しぶりに美味しい ポークを外食で食べたっ
口の中で 文字通り とろけました。。。
すごいっ![クラッカー]()
いや。。。 バクテー(ポーク料理)の美味しいとこ
この前 ミヒロ君たちと 行ったんだったょ![えへへ…]()
ビーフも 51年ものとかあって
すっごい 美味しそうだったなぁ これは
さすがに 4人前かららしく 注文出来なかったけどっ
デザートも すっかり撮るのを忘れましたが
あまりに 美味しくて 絶句![すげ~]()
いや~ オススメですっ
カジュアルに うまいっ
で 余韻にひたりまして バーで お茶![笑]()
コーヒー絶ちしている 私ですから
もちろん ハーブティーっ![いえー]()
このバーは お茶も充実していて よいよなぁ
以前も記事にした Library ってとこだょ
さて また土曜は たっぷり美味しいものを
食べさせていただきましたとさ
感謝 感謝![QOO]()
![ペタしてね]()
チャ
シンガポールご飯記事 あげておきま~す
興味のある方のみでねっ
さて 次々に新しいレストランが オープンする
シンガポールです
裏を返せば つぶれるとこも多いってことね

今回 参りましたのは こちら
私たちの お気に入りタパス ESQUINA の
すぐ近所 といえば 近所ですっ
Burnt Ends

20 Teck Lim Road
Tel: 62243933
な~んと ここは そのESQUINAのオーナーと
ファンシー(高級)レストランの中でも
私の一番のお気に入りで よく登場する
ANDRE の オーナーシェフ Andre のコラボ
で 出来たお店なのだそうですっ
うう もう 前振りだけで 美味しそうっ
やはりここも 予約なしっ その場で行って
名前を 書いて 順番待ちます~
あの 待たないダーが 待つんだから
ここも 前評判 相当いいに違いない

メニューを眺めながら 待ちますっ
お店の 雰囲気は ESQUINAに似てるなぁ
オープンキッチンで スタッフたちの動きが
よく見えます
しかも みんな すばらしいっ なんとも
プロ意識 たか~い

すっごく お腹が空いていて
メニューから 6皿くらい 注文したのだけど
あっという間に 食べてしまって 画像なしっ

いや~最後の サックリングピッグですが
すっごく 素晴らしい出来でした
かなり 驚きの美味しさだよ ここ
久しぶりに美味しい ポークを外食で食べたっ
口の中で 文字通り とろけました。。。
すごいっ

いや。。。 バクテー(ポーク料理)の美味しいとこ
この前 ミヒロ君たちと 行ったんだったょ

ビーフも 51年ものとかあって
すっごい 美味しそうだったなぁ これは
さすがに 4人前かららしく 注文出来なかったけどっ
デザートも すっかり撮るのを忘れましたが
あまりに 美味しくて 絶句

いや~ オススメですっ
カジュアルに うまいっ
で 余韻にひたりまして バーで お茶

コーヒー絶ちしている 私ですから
もちろん ハーブティーっ

このバーは お茶も充実していて よいよなぁ
以前も記事にした Library ってとこだょ
さて また土曜は たっぷり美味しいものを
食べさせていただきましたとさ
感謝 感謝


チャ
