Quantcast
Channel: 代替医療師Vanillaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

セルフケアを学ぶには ・ 代替医療ことはじめ

$
0
0

もうずいぶん前から よくある質問に

「何を勉強したら vanillaさんみたいになれますか?」

と 聞かれます

ここでの 「私みたい」というのは いままでの

メッセージなどから 推察するに 


代替医療のいろいろな療法を知り 実践し 

セルフケアの基礎を網羅し 

身の回りで起こる 身近な症状の対処の仕方を

いくつか 知り

健康に いい影響を与える生活習慣を 提案するような人

みたいな 感じでしょうか はてなマーク
 
どうかしら 得意げ



いままでは 正直 返事に困っておりましたのです

だって ひとつのスクールに行くだけでは 私の持っている

智慧のサークルっていうのかな それは 手に入らないからですわ


シンガポールでは 私のスクールで 自分の持っている

情報や 知識は 2年くらいかけて お渡しできるような

プログラムを 持っておりますが

それも 実際には 何の学校 はてなマーク っと聞かれれば

セルフケアを学ぶ学校 というのが 一番しっくりくる

答えかなぁ


カラダのこと 健康のこと 症状とはなにか

薬のこと 薬に代わるようなものがあるとしたら

何があるか とか その中でも 最も簡単で

誰にでも 心地よく実践できる 対処法は何かとか

今の 状態を じゃ リフレックスポイントと

問診で 考えてみようとか。。。。


まぁ 本当に細かく 細かく 勉強します


さて いま 私の知る日本でも おなじようなことを

教えてくれているスクールが 出来てきたじゃないですかっ

それを 知ることになったのも やっと 

ここ2年くらいのことなのです


代替医療のなんたるか や セルフケアを まとめて

勉強する場所は これまで 日本にはなかったんだよ

多分 シンガポールでの 私のように 寺子屋式で

お勉強会を 開催している人は いたのだと思います

でも 残念ながら 私は知り得なかったんだよ。。。


だから シンガポールで 勉強していた生徒さんが

ご主人の辞令で 急に 帰国になってしまったりすると

日本では 今後 続けて どこで勉強できるかな っと

見渡してみても

なかなか バトンタッチもできずに はがゆい想いを

してきたのは 生徒さんだけではなく 私もだったのです



さて もう みなさんもご存知ですよね

この2年くらいで 私が目指しているものを 

おなじように 目指している同士たちと 

どっと繋がりを持てておりますこと


ひとつひとつ どの分野で なにが どうオススメなのかって

ことは この代替医療の世界に少しでも いる方は ピンと

くるのではないだろうか。。。


 
若い女子たちを含め ママたちが 自分のことを中心にした

ホリスティックな美容を 実践することで 実際には

健康的な生活習慣を おくれるようになる基礎を 勉強し

その内容そのものの 検定が 敬愛する紅子のHBAだよ

ホリスティックビューティー検定 ね。

ここの 2級のテキストは 私がシンガポールで教えている

2年コースのクラスの内容と ほぼ同じです 目 
 

もちろん これは 検定なだけですから この内容を

自分で勉強し 落とし込まなくてはならないのだけど

そこを 勉強できるのが おのころ氏の自然治癒力学校

ではないだろうかと 私は 確信を持っているのだよ~

連携しているわけではありませんから カリキュラムが

HBAの検定に沿っているわけではありませんのですが

代替医療ことはじめのクラスや そのほか クラス内容を

眺めると なかなか 充実していて セルフケアを

ほぼ網羅出来ているプログラムで 開催していると思います



いっぱんのママたちにも 優しいクラスあり

専門家が 自分の専門をより深めたり

ほかの知らない分野を 知ることで 自分の専門性の

幅を拡げたりするには 非常にオススメだと思います

だって これまで こういうカリキュラムのスクールは

この規模では 日本になかったんだもの ビックリマーク



自分のために

家族のために 

クライアントのために

患者のために


これからの日本を含む 世界の医療事情を考えると

いかに カラダのこと 健康のこと を 知っているか

ということが 大げさに聞こえるかもしれないけれど

サバイバルに 必要な 必須条件じゃなかろうか。。。


知っていることで がっくりすることも 少なくないかも

しれないね

でも 知ることで サバイバルの道は チョイスが増えるのも

事実。

これしかない という チョイスは ある意味幸せなのかも

しれないけれど 知ってしまった人は 後戻りできないんだもの叫び



せっかく勉強したのなら それを 形にして

自分の励みにしたいと 思えば HBAを受けるもよし

その後 多くのみんなに伝えたいと 思ってくださるのなら

それこそ 私は 万々歳 クラッカー

一人での 発信は 限界がありますっ


少しでも 多くのひとが これからの発信にまわっていけるようにと

このベースの想いがあって

おのころ氏の 自然治癒力学校も 紅子ちゃんの HBAも

出来上がったのだと 思っています

その想いが 通じるから 私も嬉しいんだよ 


そして 軍場氏の TMPサードメディスンプロジェクトは

まさに 診断の難しさ これまでの臨床をすっとばして

簡単に カラダの状態把握を可能にする ツールというのだろうか



私の中では この 3つは 今後の医療の世界

で 不可欠なサバイバル情報であり

ホリスティックに健康を考える 統合医療のベースにも

必ず 必要になってくる 智慧の源 なのです


っていうか。。。

私が30年近くかけて あれやらこれやら 勉強して

たどりついたところに この3つの総合的な学びがあれば

きっと すぐにたどり着けるよなぁ。。。DASH!っと

思うと 少々複雑でもありますが 笑えへへ…



スクールのカリキュラムは 今後 きっと 

益々充実していくと 思います

ふふふ 私も ハッパかけるつもりです べーっだ!


自然治癒力学校では 6月からの新期のターム左矢印 が

スタートしたようです

滑り込みで 入れるクラスもあるのではないかな

聞いてみてね


あと 自然治癒力学校の この新タームの関西スクールの

授業で 一コマずつを 私も今期 担当しております

それが 来週からはじまる私の関西ウィークに 組まれています


大阪校 と 神戸校 と 名古屋校

代替医療ってなぁに から 女性ホルモンの話までかな

最近 地方では 話せていない講義内容です

ワークもあり おのころ氏との トークもありで

いろいろと満載だよ

えっと 単発で申し込めると思っていて みんなに

薦めていたのに そうじゃなかったらしく あせる

先週末に その単発枠を作ってもらいました きらきら 


これ→ 自然治癒力学校6月12-14日Vanilla単発講義


私としては まだ知らない多くの方に お会い出来るチャンスが

あることを これまた おのころ氏に感謝しております

知ること ちょっと怖いけれど それで見える世界は 

ぐっと変わります


お会い出来るといいですね 音譜


そして 

発信してくださる方は もっとみんなでつながって 

やはり お互いサポートしながら 目指すところでへ

すすめるといいね


HBA での 認定校も 募集はじまっておりますようです

勉強するみんなも

教えていくみんなも 

また 繋げたいなぁと 思っています


ここでは 教えるための ヒントや 秘訣を

私も シェアしていくつもりです

より 多くの人が もっとたくさんの人に 伝えていきやすく

なるように 認定校になる皆さんと 私も一緒にがんばりますよん

以下 私もちょいと難しくて よくわかていないので

リンク貼っておきますから 問い合わせてくださいね


やじるし 認定校制度について

一番早い申請期間は 過ぎちゃったらしい あせる

ごめんなさい~~遅かった。。。

次回の参考までに どうぞっ

やじるし 認定校申請と 講座日程

この 講座を 私と紅子で 担当しています



そう この HBAの検定は 上でも書いているように

教えるところは 皆さんのところなのだよっ ニコニコ

独学で勉強して受けるのもありでしょう

でも やっぱり仲間と一緒に という方は この検定の

内容にあるような セルフケア全般を どこかの

スクールに通ったり 講師におしえてもらったりで

目指してもいいと 思います


それは だれが 教えてくれるの~ はてなマーク

と いうのが 欠けているので ただいま 私も

そこで 奔走中です

教えてくれる人の ネットワーク作ってまいりましょう



シンガポールでは HBA2級検定の 試験対策講座を

6月6、7日で 8時間かけて開催します

もう 申し込まれている生徒さんは 当日のこと

メールしてなかったので これからしま~す あせる


軍場氏のセミナーには 本当にたくさんのみなさんに

お越しいただいております

嬉しいですっ 

どんな立場の人でも きっと活用して役にたっていると

確信している私ですっ クラッカー



ということで 力をいれていくことの もうひとつの

お話と 告知でございました

は~ 読む方も 長かったよね

ありがとですっ

今年は 大きな 一歩だなぁ 合格


     ペタしてね

チャおとめ座


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4290

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>